キヌア 戻し方 茹で方 調理法

キヌアの基本的な調理法

NHKのアサイチでキヌアが紹介されて以来、低カロリーでヘルシーな食材として、注目されるようになり、スーパーや健康食品店では品切れ続出中ですね。
「キヌアの調理法は?」「キヌアの戻し方や茹で方が知りたい!」「キヌアの基本的な炊き方が知りたい」という声が多く寄せられているので、ここでご紹介したいと思います。

 

キヌアの戻し方

キヌアを調理する前に、まずはキヌアを洗っておくましょう。その際に注意点として、キヌアは粒が小さいので、茶こし器のように目が細かい道具を上手に活用するのがポイントです。

 

それから、お米とは別にしてキヌアだけを洗う際に、水圧には十分に注意すること。水道の蛇口をいっぱいにしてお水を出すと、勢い余ってキヌアが茶こしからこぼれてしまうことがあります。あとは、お米をとぐのと同じ要領で、お水を3〜4回替えます。

 

キヌアの茹で方

お水でといだキヌアを鍋に移し、水と塩を入れましょう。水の量はキヌア1カップに対して水2カップです。塩はお好みに合わせて入れてください。

 

鍋にフタをして、最初は強火で、沸騰したら弱火にして10分から15分ほど茹でます。
ザルに移し、水気を切ったら完成です。水を切る前に数分間蒸らすとやわらかく仕上がるので、お好みに合わせて調整してください。

 

キヌアの炊き方

キヌアだけを単独で炊くよりは、ふだん食べている白米や胚芽米と混ぜて炊くのが一般的です。とくに炊き方について決められているわけではありませんが、白米とキヌアの割合はお米8に対してキヌアが2、または7対3、9対1の割合で良いでしょう。
キヌアとお米を一緒に炊く時に、とくに水分量は通常と同じで構いません。玄米ごはんを炊く時のように、お水の量を増やす必要はありません。

 

まずはキヌアを入れたごはんを炊くのが基本ですが、初めてでも失敗することなく、おいしく炊けると思います。ビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷり含まれたキヌア入れのごはんをお召し上がりいただき、ご家族の健康維持にお役立ていただくと良いでしょう。


楽天で人気の有機JASオーガニックキヌアがこちら
↓↓↓



スポンサーリンク